関西電力の電力不足が、毎日クローズアップされている。
最近の夏は、猛暑が多いので家庭でも深刻な話題である。産業界も業界によっては死活問題になる計画停電は、是が非でも避けたいところである。
しかしながら、昨夏、関東各地で計画停電が実施され、日本全体では少し抵抗力がついている風情がある。昨日の市長発言は、少し軽率だったか…。
我が家でも、エアコンの設定温度に関して話が盛り上がった。
「みんなひとつの部屋で寝る」これが、一番の節電と思うのだが・・・。賛成派は少なかった(笑)
後は、冷蔵庫の開ける回数、電気を消すクセなど・・・。うーん、出来ることはいつもやっていることだなぁ。やはり、エアコンの温度を2度ほどあげて、各自扇風機を持つ!これで、我が家は今年を乗り切ることになりそうだ!