特別警報が初めて発令された。
気象庁は、「数十年に一度」という稀な状況=「これまで経験したことのない」と
定義しているが・・・。疑問である。
過去の例は、確かに物差しになるが、それは環境変化がない状態においてであろう。
地球温暖化が進み、気象に関わる環境は大きく変化している中で違和感を覚える。
昨年の冬のドカ雪といい、近夏の集中豪雨や竜巻!
あきらかに過去からの推計では、甚だかけ離れてしまう。
防災に関して、益々、考えなければならない節目の年になりそうである。
オリンピック開催もあり、今後、減災・防災は、国策として大きな課題となるだろう。