いかに良いサービス商品を開発しても、マーケットが縮小していく状況では、中長期的な発展は・・・?現在、日本市場は「少子高齢」という要因が大きくのしかかっています。若い世代をマーケットにした商品は、グローバルな視野で展開しないと成長は望めません。逆にシルバー層をマーケットにした商品は、なだらかな成長を続けます。これがトレンドなのです。大きな企業では、多少トレンドに沿ってなくても、リストラやグローバルな展開で、ビジネスを継続していくことが可能ですが、そうでない企業(個人事業主など)は、グッドアイデアが続かない限り、成長展望を描いていくことは難しでしょう。みんな知っていることなのですが、方向転換することを躊躇している方も多く見受けられます。
「パソコンくらぶ」運営は、どうでしょうか?明らかに、トレンドに沿ったビジネスといえるでしょう。後は、アイデア・工夫次第ですね。VCチェーンが更なる発展を遂げることを心より祈っております。