もう年末の足音が聞こえてきましたね。(私だけかな・・・)年末年始・年度末・初夏・初秋・・・。こう考えると人の一生は、一瞬である!と感じてしまいます。そう考えると「いとをかし」ですね。
私の場合は、若い時は「時が経つのが早い」と感じていました。それが、20代半ばから30代中盤までは「遅い」と感じ、ここ数年は「非常に早い」と感じています。不思議ですが・・・。
よくよく考えると、スケジュールがそれを物語っています。スケジュール帳が、数か月先まで・・・!なるほど、計画に追われているからなのかと思いました。「遅い」時は、確か少し先の計画が中心だったような・・・。
中期的・長期的な活動を視野に入れて、しっかり活動すると、常に先取りの行動をしたくなるのです。人生において成功パターンなのか、失敗パターンなのか・・・。こればっかりはわかりませんね。