おはようございます。サポーターの浅野です。
皆さん、年末は走り回っていることと思います。来年という節に向け、年末まで全力でいきましょう。
運営において、新しい企画や行動を起こすことは非常に大事です。しかしながら、そのプロジェクトは、社内外において有益なサービスでなければなりません。社内の調整は、身内の調整なので問題ないでしょうが、社外のお取引いただいている顧客や業者は、そのサービスにおいて本当にメリットがあるのか・・・、また、社のコンセプトから外れていないか・・・、効率化ばかりが先走っていないか・・・等、色々な見識があります。
全ては、経営判断で選択していかなければなりません。正解しか見えていない場合は、危険です。必ず、良きブレーンに問いかけてみましょう。何事もリスクを意識して活動することが重要です。