パソコン教室運営を本気で成功させる為に、一番重要な考えは何でしょうか?皆さん、様々な意見があると思います。
非常に業績好調な教室様は、例外なく午前中の3コマ程度のPC稼働率が80%前後を確保されていらっしゃいます。この午前中には、様々な要因が隠れています。高齢者の方々は、午前中に生活のリズムを整えられているのです。(夜型のおじいちゃん・おばあちゃんもいると思いますが・・・)
高齢者の方々の「通う目的」は、・・・!この・・・が非常に重要なポイントです。・・・をしっかりリサーチされている教室は、安定した教室運営が可能になり、・・・を軽視している教室は、売上の浮き沈みが激しいでしょう。
6,000円×3コマ=18,000円×6日間=108,000円×4週=432,000円/月実働:60分×3コマ×6日×4週=4,320分・・・72時間の労働です。この数字が、経営の土台となることが重要です。(5台で運営、単価1,500円)
お客さんが、「パソコンを始めたい!」、「空いてる時間に何かやりたい!」・・・。どちらの方とお話したいですか?この考え方で、キャッチコピー、ライティングは変わるでしょうね。